COMPANY

会社案内

Corporate Philosophy

新たな価値の提供と、安全、安心
そして効率性を備えた
高品質のサービスを
実現していきます。

LOGISTICS FOR THE
FUTURE

GREETING

ご挨拶

当社は、日本毛織株式会社(ニッケ)グループの物流機能を統合して1998年に設立後26年間、お客様との共存共栄を実現し物流の良きパートナーとして社会に貢献することを基本方針として事業を営んでおります。
この間、事業の変化に伴う物流網や加工内容の変化を着実に捉え、毛糸紡績および製品反物の荷扱い経験を着実に蓄積しております。

今後市場変化としてサプライチェーン全体の最適化がさらに進むと考えられ、物流業界では、これまでの個別最適では成し得なかった生産性の向上、ひいては人手不足の問題解決への貢献が期待されるようになります。このような課題を解決していくには、私たち物流事業者自身が意識を変え、行動を変える必要があります。
私たちの意識・行動とともに、自動化やDX等の技術導入を通じて安全、安心と効率性の高い物流サービスを提供し続けることで社会に貢献してまいります。

代表取締役社長 松野 好宏

OUTLINE

会社概要

会社名
株式会社ニッケ物流
設立日
1998年6月1日
本店所在地
愛知県一宮市今伊勢町本神戸字河原1番地
資本金
300万円
役員
代表取締役
松野 好宏
取締役(非常勤)
野村 隆哉
監査役
徳永 洋介
事業内容
一般貨物自動車運送事業
貨物利用運送事業法に基づく第1種利用運送事業
倉庫荷役請負業
構内作業請負業
前各号に付帯関連する一切の業務

HISTORY

沿革

1998年6月
㈲ニッケ一宮サービス設立
2006年8月
㈲長永合併
2009年4月
一般貨物自動車運送事業免許取得
2011年6月
㈱ニッケ物流に社名変更
2011年10月
ニッケ商事㈱加古川事業所統合
2012年10月
加古川事業所移転
2014年1月
弥冨倉庫を岐阜工場内に移転

ENVIRONMENTAL POLICY

環境方針
SDGsへの取り組み>

株式会社ニッケ物流は、企業の社会的責任として環境問題にも経営の一つとして積極的に取り組み、グリーン経営認証を取得しています。

環境理念

当社は、環境問題への取組みが人類共通の課題であると認識し、企業の社会的、公共的使命を自覚し「よき企業市民」として地球環境保全に積極的に取組み、地域社会の発展に貢献し、社会から一層信頼される企業を目指します。

基本方針

  • ①環境関連法規制、条例、協定及びその他の要求事項を遵守し、環境負荷の低減、環境汚染の防止に努めます。
  • ②自動車からの排出ガスによる地球温暖化、大気汚染を防止するため、エコドライブの実践、低公害車の導入を推進します。
  • ③環境教育、啓発活動を通じて全従業員に本方針を周知するとともに、社員の意識向上を図り、地域の環境保護活動に積極的に貢献します。
  • ④廃棄物の適正処理、リサイクルを推進します。
  • ⑤環境目標を定め、定期的に見直すことにより、環境保全活動の積極的な改善に努めます。

株式会社ニッケ物流
環境保全管理責任者
代表取締役 松野 好宏

グリーン経営認証について

環境改善の努力を行っていることを客観的に証明するため、国土交通省の外郭団体である交通エコロジー・モビリティ財団が認証機関となり、グリーン経営推進マニュアルに基づき一定レベル以上の取組みを行っている事業者を認証する仕組みです。

グリーン経営認証マーク

OFFICE

事業所案内

一宮本社
物流部

〒491-0053
愛知県一宮市今伊勢町本神戸字河原1
(ニッケ一宮事業所内)

TEL.0586-72-1848 / FAX.0586-72-1870

加古川事業所

〒675-0053
兵庫県加古川市米田町船頭440
(ニッケ印南工場内)

TEL.079-432-3210 / FAX.079-432-3230

CONTACT

お問い合わせ

事業に関するお問い合わせは
フォームより承っております。
お気軽にお問い合わせください。